イチゴちゃんの告白
可愛い可愛い めっちゃ可愛い イチゴちゃんの告白
あっ お気づきでしたか! コスプレしてますが
さんざん 「私もインフルエンザ」だと騒いだ あやっちであります(^-^;
あの日 1200円で
買ってきた体温計は37・5度でぴぴぴ~と鳴り響き
「お前もインフルだ」と厳しく言ってたのに・・・・・ 発熱時間2時間強
夜には何事なかったように 平熱に戻り お風呂に入り
歯を磨き ウンチをして寝たワタシ
なんだったのか? 発熱2時間強は?
イチゴを食べたので イチゴ熱?
さくりんにケチったので さくりん熱? ( ̄○ ̄;)!
あやっち 3個
さくりん 1個を半分ずつ ψ(`∇´)ψ
やっぱ・・・・・・・・・・ さくりん熱?
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 心は四畳半(2018.04.14)
- ホネの意思(2018.04.08)
- どじょっこふなっこ納骨(2018.04.02)
- 春のクリスマス(2018.03.29)
- 春ですじゃ(2018.03.19)
「家族」カテゴリの記事
- ゴリは脇役(2016.05.11)
- ちょこっと骨話し(2016.05.09)
- 疑惑の鳥猟犬(2016.05.06)
- 連休はしまむらで(2016.05.04)
- 涙こらえて待ってます(2016.05.01)
「犬」カテゴリの記事
- 北海道の羊羹パン(2016.08.07)
- 頑張れ 中高年ゴリ男!(2016.07.25)
- ニセ熱中症(2016.07.22)
- アナタと歩きたい・2(2016.07.20)
- アナタと歩きたい・1(2016.07.18)
コメント
こんにちは。モモパパでございます。
インフルエンザではなかったんですね。
それはよかったです。
さくちゃんりんちゃん熱だと思いますよ^^。
あははははは。
さくりんちゃん。
おいしそうないちごを食べられてよかったね^^。
投稿: モモのパパ | 2013年3月14日 (木) 06時03分
おはようございます。



回復して良かった良かった
あやっちさんの熱はなんだったんだろうね?
でも元気が一番!
栃木のとちおとめはこちらでは目にする事がなく
主に西からのいちごが多いよ。
でも先日売り場で期間限定とちおとめのチューハイ
買おうか買うまいか迷って結局買わなかった
さくりんちゃん・半分づつなの~
正解は・・・さくりん熱
投稿: 花ママ | 2013年3月14日 (木) 07時54分
よかった!よかった!
あやっちさん、元気でよかった!
私もあるよ。
熱が出て、次に計ると35,1度とかね・・・・
平熱が、低いのです。
低さにまた、びっくり・・・
やっぱり、さくりんちゃん熱?
花ママさんのコメント見て、関西には栃おとめないんだね。
こちらのスーパーでは、たくさん並んでいますよ。
千葉もいちご採れますが、あまり無く、栃おとめが多いです。
関西は、関西地方の野菜くだものが並ぶのかなぁ~
投稿: gakun | 2013年3月14日 (木) 11時01分
あっ!書くの忘れた!
あやっちさんのコスプレの絵、可愛い♪
ほんわかあったたかい。
絵本、書いてほしいで~す。
投稿: gakun | 2013年3月14日 (木) 11時05分
あやっちさん、インフルエンザじゃなかったんですね。
よかった、よかった。
でもなんで発熱したか、わからないと心配ですよね。
やっぱり、さくりん熱かな…。
栃木は苺の産地だから、スーパーでもおいしい苺がたくさん売っているんですか?
よく考えてみると、今年シーズンはまだ苺食べていなかったですぅ。
投稿: みーたん | 2013年3月14日 (木) 12時07分
さくりん熱かいな^^
ちゃんといちご等分にさねばの~(笑)
あ・・・我が家はヘタしか上げてなかった><
投稿: momo&heartyママ | 2013年3月14日 (木) 15時04分
インフルじゃなくて良かったじゃないですか~!
ちょっとした知恵熱?だったんすかね。
・・・って、子供ぢゃねぇーしって?ww
私もこの冬は風邪知らずでした。
「や、やばい、熱が出始めてる・・・」と悪寒を感じた日が一回だけあったけど、
いつもより早い就寝で一晩でケロっと治っちゃいました^^;
イチゴ熱だったんですかねぇ~
イチゴと言えば私、昔苺狩りに行った時、元を取らなきゃ損よッ!の精神にのっとって、食べに食べまくってやったらば・・・
小娘と揃って嘔吐に襲われますたw
でもそんな事があっても、イチゴは大好きじゃぁ~
投稿: purihana | 2013年3月14日 (木) 19時55分
はい 熱が高くなったので間違いなくインフルだと思ったのですが・・・・正直言うと「しめしめ 寝てられる」という気持ちもムクムクと育っていたので少し残念でした
栃木はイチゴが有名
冬から春には オヤツにさくりんと一緒に食べます
投稿: あやっち | 2013年3月15日 (金) 22時08分
わははは あまり美味しいイチゴだったので一人占めしたいくらいだったのですが・・・・
これはもう さくりん熱ですね~
栃木はイチゴが日本で一番の生産率なんですよ
イチゴ農家がいっぱいあります
娘達が小さかった頃は友達のハウスでイチゴ狩りをさせてもらったんですよ
投稿: あやっち | 2013年3月15日 (金) 22時19分
わあ!! コメントいっぱい ありがとう
ちょっと今 片づけ中なんですが昔々 描いた絵本があるので今度 他の絵本と一緒にブログの載せたいと思っています(ヘタなんですがね~)
千葉でもイチゴが採れるんですね!
さくりん地方は冬から春の間 イチゴハウスだらけです
すごく安いので この季節 オヤツに登場回数が多いです
この日のイチゴは特別 甘かったので一人占め状態でした!!!
(さくりん・・・熱ですね)
投稿: あやっち | 2013年3月15日 (金) 22時27分
はい・・・・ 皆さんが言うように さくりん熱ですね
みーたんさん 近いんだから来年は一緒にイチゴ狩りに行こうよ!!
スーパーで売ってるのは ちょっと酸っぱいけど・・・
「これが 栃木のイチゴだぜ」っていう美味しいイチゴが食べられるよ
投稿: あやっち | 2013年3月15日 (金) 22時32分
わははは ヘタとはなんじゃい
それはもう モモハー熱にやられますぜ~
イチゴ 美味しいよ~
栃木のイチゴは特に美味しいよ~
りんごは青森 イチゴは栃木ですよ! 奥さん!
投稿: あやっち | 2013年3月16日 (土) 19時14分
うんうん インフル騒ぎに一人踊りをした二時間半でした
知恵熱って懐かしいね~
もしかしたら・・・・それかも!!
(知恵の塊だからね!)
イチゴ狩りって ついつい食べ過ぎるよね
昔 子供達を連れて よく行ったんだけど 腹いっぱいパンパンに食べたよ
もちろん さくりん家は キチッと消火しました~
お孫ちゃん 連れてイチゴ狩りに来てね~
投稿: あやっち | 2013年3月16日 (土) 19時19分