くうママからのお年玉
すっかり ブログから遠ざかってました
お正月生活も終わり 普段の生活に戻りつつある さくりん家です
6日には 久々に くうちゃんが遊びに来てくれました
相変わらず キュートな くうちゃん
今年も よろしくね!!!
くうママが さくりんに おせち料理を作ってきてくれました
パスタの洋風おせち!!!!!
もちろん さくりん あっという間に完食
いつも ご馳走様~
人も ご馳走
あやっち 久々の外食でした~
あっ りんご 嬉しそう!!!!!!
くうママがくれた お年玉だぁ~
べっしょ山(本当の名前を忘れました~)
くうちゃん
ドスドスと くうママ~も走る!! 誰もいないので遊び放題
さくりん「わあああああい わああああああい」
もう 大喜び 何しろ 正月中は
地味~な散歩生活してたもんね~
強風に吹かれて疲れた マダム(くうママ)
新年早々 ナイスな写真 ありがとう くうママ~
この日も さくらを誘拐しようと企んでる????
そこへ 久しぶりに ヂーママ・ココアママ到着
黒ラブ3・イエロー1・パグ1 さくりんは久々に
友達達に会えて すごく嬉しそうでした
特に りんごはヂーママさんが大大大好き
真っ先に すっ飛んで行きました
ヂー君もココアちゃんも すごく元気
みんなで小高い山に登ったり ボールで遊んだり。。。。
強風にも負けず(2時間ほどで 実は人間組 負けました)
本当に楽しい時間でした
くうママ~ ビッグなお年玉ありがとう!!!!!
娘1号の雑誌を見てビックリ
セブンティーンって雑誌!!! まだ あったんですねー
私が十代の頃 夢中になって見てたものと 随分 様変わりして
しまって。。。。。。。。。。 時代の違いを痛感
そして。。。。。。。。。。。。。。。。。
カールおじさんに祈願してもらって 娘2号
ドスドスと私立高校の受験
発表は来週。。。。。。。。。。。。。。さてさて。。。。。。
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 心は四畳半(2018.04.14)
- ホネの意思(2018.04.08)
- どじょっこふなっこ納骨(2018.04.02)
- 春のクリスマス(2018.03.29)
- 春ですじゃ(2018.03.19)
「家族」カテゴリの記事
- ゴリは脇役(2016.05.11)
- ちょこっと骨話し(2016.05.09)
- 疑惑の鳥猟犬(2016.05.06)
- 連休はしまむらで(2016.05.04)
- 涙こらえて待ってます(2016.05.01)
「犬」カテゴリの記事
- 北海道の羊羹パン(2016.08.07)
- 頑張れ 中高年ゴリ男!(2016.07.25)
- ニセ熱中症(2016.07.22)
- アナタと歩きたい・2(2016.07.20)
- アナタと歩きたい・1(2016.07.18)
コメント
あの風でも皆で遊んだから楽しかったです(^^)v
一人では15分が限度かと・・・。
また別所山公園に遊びに来て、
家にも寄ってくださいね!!
今年も宜しくお願いいたします。
投稿: ヂーニアママ | 2011年1月 9日 (日) 09時48分
いいところですね~

くうままさんはお土産あり 何かと神様のような方ですね~~~
りんごちゃん良かったですね
ここのところ運に見放されているようだったので・・・
娘2号さんはお受験モードですね
うちの娘は親に全然かまってもらえず、なぜかピアノの先生に相談してました
コメントの返信無くてすみません
福一は伊香保では1.2番目に良いホテルです
我が家は榛名に墓苑があるので伊香保に良く行きます
家の地域の学校はまず最初にバス2台をチャーターし白鴎高校にお受験します
これから世話しないですね
投稿: てんこ | 2011年1月 9日 (日) 21時52分
お世話になりました~

すごく楽しかったです
強風とカメラの電池切れで良き写真が撮れなかったのが心残りだったんですが。。。。
久しぶりに皆に会えて さくりんよりも私の方が嬉しかったんですけどね!!!
ヂー君とココアちゃんの元気な笑顔も見れて すごく嬉しかったで~す
今年は ぜひ遊びに行かせてくださいね
あっ!!! さくりん家にも ぜひ遊びに来てくださいね
投稿: あやっち | 2011年1月12日 (水) 09時38分
おかげ様で娘2号 合格でした~とは言っても本命は公立なので まだまだ頑張らねばなりません
私としては行きたい学校なら何処でも良いのですが公立の方は家から近いので定期代がいらないという特典付きです
あっ!!! まさに白鴎なんですよ(笑)
学力特待(?)というのに練習のつもりで受けたら間違って合格しちゃいました
きっと「人数合わせ」だと家族は言ってます
福一って そんなにすごいところなんですねー
一度で良いから私も泊ってみたい
投稿: あやっち | 2011年1月12日 (水) 09時49分
おぉー!おめでとう!
まずは合格ね❤
公立もその調子でガンバ!
投稿: momo&heartyママ | 2011年1月12日 (水) 10時51分
ありがとうございます~
これで 本命の公立高校にも桜の花が満開!!!てなことに
なれば良いのですが。。。。。
本人が気に入った私立高校なので こっちでも良いかとも
考えています
ただし~ 必要経費が何倍も違う。。。。。う~~~ん
投稿: あやっち | 2011年1月15日 (土) 07時14分